4大元素『地』の特性と役割
魔術の基本である4大元素論は、宇宙の全ては『火・風・水・土』という4つの元素で成り立っているという考え方です。(”スピリット”を加えた5大元素の考えもあります)
万物は『火・風・水・土』という4大元素にその性質が割り当てられ、その性質の魔術的な役割を持っています。
魔女たちは魔術の内容に応じ、魔術のエレメントに対応しているハーブや鉱石を使うのです。
元素の対応はその国や土地の伝統によって異なることもあり、そして熟練の魔女たちは自分自身の直感的な見方に従い、オリジナルの考えを持っている事もあります。
一般的なガイドラインとして、4大元素の基本性質は以下のように挙げられます。
火 | 欲求・勇気・体力・攻撃・守護・防御・健康・セクシュアル |
風 | 直感力・精神力・サイキック・英知・コミュニケーション |
水 | 浄化・睡眠・瞑想・癒し・愛情・友情・忠誠・予知夢・死と再生 |
土 | 繁栄・金運・豊穣・癒し・雇用 |
『地』要素を持つ植物の見分け方
魔術では、地の要素は
- 安定性
- 強固な地盤
- 闇
- 堅実さ
- 静けさ
- 安らぎ
- 繁栄や富
などの儀式で使用されます。
この世界の植物全ては母なる大地に結びついています。
ハーブマジックの全ては地によって支配されており、すべてのハーブは地に対応するハーブともいえますが、その中でも魔術においてより強く地の性質を必要とするときに、それぞれに対応するハーブを使用しているのです。
以下の特徴に当てはまる要素が多いほど、その植物は地の要素を持っている可能性が高くなります。
※要素の分類はその土地や文化によっても異なり、これらは断定されたものではありません。議論の余地はあります。また多くの植物は2つ以上の要素を持っています。
- 土やムスク系の香り
- 硬く乾燥している
- 地面もしくは地面の側に自生する
- 下に向かって成長する
- 主に食用にされている
土のような香り、ウッディな香り、ムスクのように動物的な香りがする場合は地の属性です。
植物の部位によっては異なる要素を持つことがありますが、地中で成長する植物、地面を覆い茂る植物、または木の根や茎や種の部位も地に属します。
地は私たちの肉体を司ります。そのため、我々の肉体を構成するために食している全ての食べ物(穀物、ジャガイモ、南瓜、ナッツなど)も地の要素に属しています。(果物は水の属性にも起因しています。)
『地』要素の特性と役割
地の性質を持つハーブは、お金に関する魔術や拘束作用のある魔術、大地のパワーと繋がるための瞑想にも利用されます。
地の要素に対応する魔術を行う際には、以下の点を考慮して行うと良いでしょう。
方角 | 北 |
性質 | 涼・乾/個体 |
性別 | 女性 |
身体部位 | 腸・触感・肉体 |
色 | 黒、緑、茶色 |
季節と時刻 | 冬・夜・冬至 |
支配 | 財産、作物、家、節約など、すべての物質的、実用的なもの |
精霊 | ノーム |
星座 | おうし座、乙女座、山羊座 |
祭壇道具 | 五芒星、塩など |
鉱物 | 鉛、グリーンアゲート、ロッククリスタル、エメラルド、ジャスパー、塩、翡翠など |
惑星 | 地球 |
ハーブ | 穀物、麦、米、パチョリ、ハニーサックル、マグノリア、サイプレス、スイカズラなど |
香り | パチョリ、ベチバー、オークモス |

魔女になりたいあなたのための魔術情報サイトです。魔女になるための魔女術、まじない、様々なレシピと魔術的情報を公開しております。